金属なんでもランキング
No.1 地殻存在量(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 65
特集「顕微鏡法による材料開発のための微細構造研究最前線(11)」
―顕微鏡法の材料評価への展開と先端評価法の進展―
企画にあたって(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 赤瀬善太郎 木口賢紀 佐藤幸生 田中智仁 田辺栄司 寺本武司 仲村龍介 本間智之 横山賢一 67
トピック3
電子顕微鏡から得られるデータの定量解析手法とソフトウェアの紹介(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 石塚和夫 68
トピック4
電子チャネリング効果を利用した結晶材料定量分析法の現状(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大塚真弘 武藤俊介 73
(e)SEM を活用したマルチスケール観察
過窒化したSm-Fe-N 磁石粗粉のナノセル構造のマルチスケール観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 細川明秀 高木健太 77
耐熱合金・生体合金として開発がすすむ4族・5族・6族元素からなるハイエントロピー合金の凝固組織(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 永瀬丈嗣 水内 潔 當代光陽 中野貴由 78
熱処理により硬化したAg-Cu-Pd 合金ワイヤの微細組織(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 岩本知広 斎藤光浩 渡邉文男 小板橋理成 79
鉄鋼中島状マルテンサイトの可視化技術(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 井本浩史 小形健二 佐藤 馨 津山青史 80
Cr,Ir 共添加によるC40/C11b 超高温耐熱複相シリサイドの格子ラメラ組織制御(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 萩原幸司 池西貴昭 中野貴由 81
走査電子顕微鏡を用いた微粒子分散複合めっき皮膜の観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三浦一真 林 成実 中川昌幸 小林泰則 工藤孝一 武江佳基 小西統之 小西統雄 松原 浩 82
EBSD 法を用いた高炭素鋼伸線材の結晶方位分布解析(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 権藤詩織 鈴木進補 浅川基男 梶野智史 竹本康介 田島憲一 83
水熱合成(K, Na)NbO3 厚膜の組織観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 白石貴久 木口賢紀 今野豊彦 84
SEM の像コントラストを活用したCr-Mo 鋼中微細析出物の同定と相別分布の可視化(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中村貴也 佐藤 馨 名越正泰 小形健二 北原保子 櫻田委大 85
(f)高分解能STEM による分析技術
走査透過電子顕微鏡を用いた球状黒鉛鋳鉄核物質の微量元素分布解明(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 永瀬丈嗣 丸山 徹 五十嵐芳夫 86
PbCrO3 の電荷ガラス状態における不均質構造と圧力誘起体積変化(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 森 茂生 久留島康輔 87
FeCrAl-ODS 鋼におけるα'析出の(Cr, Al)濃度依存性(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 大野直子 鵜飼重治 88
STEM-EELS 法によるSi 中のHe の挙動に関する研究(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小野興太郎 宮本光貴 倉田博基 治田允貴 89
Zr-Co 基合金マルテンサイト相における長周期積層構造(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松田光弘 光原昌寿 西田 稔 90
α-Al2O3Σ13粒界における2種類の安定構造の原子分解能観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 石原佐季 栃木栄太 石川 亮 柴田直哉 幾原雄一 91
オーステナイト系ステンレス鋼における析出物とボイドの照射挙動(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 井上利彦 関尾佳弘 渡邊英雄 92
LSAT:(La0.3Sr0.7)(Al0.65Ta0.35)O3 単結晶のB サイト秩序構造(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山本剛久 徳永智春 小林俊介 93
STEM EELS を用いたLi イオン二次電池正極LiFePO4 における2 相界面の緩和過程観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小林俊介 桑原彰英 クレイグ・フィッシャー 右京良雄 幾原雄一 94
HAADF-STEM 像強度解析による逆位相境界における規則度と偏析の評価(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新津甲大 水口知大 許 皛 貝沼亮介 長迫 実 大沼郁雄 谷垣俊明 村上恭和 進藤大輔 95
ミルフィーユ型Mg 合金におけるキンク形成(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 江草大佑 阿部英司 山崎倫昭 河村能人 96
ミスフィット転位に誘起されたPMN-PT/STO 界面変調構造(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 木口賢紀 白石貴久 今野豊彦 範 滄宇 97
(g)電磁場解析
高精度位相シフト電子線ホログラフィーによるGaN/AlGaN ナノ界面に
形成された2 次元電子ガス層の電位分布観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山本和生 98
SUS304の加工誘起マルテンサイト変態に伴う微細組織変化のTEM 観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 森 茂生 久保田佳基 菖蒲敬久 秦野正治 99
電子線ホログラフィーによる帯電したセルロースナノファイバー周囲の電場観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本郷将嗣 赤瀬善太郎 佐藤隆文 進藤大輔 古賀大尚 能木雅也 100
電圧印加時GaAs p-n 接合の高精度電子線ホログラフィーその場観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 穴田智史 山本和生 平山 司 佐々木宏和 堀 祐臣 衣川耕平 今村明博 柴田直哉 101
DPC STEM を用いた高分解能pn 接合電場観察手法(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 遠山慧子 関 岳人 佐々木宏和 幾原雄一 柴田直哉 102
高感度電子線ホログラフィーによるGaN 系半導体のドーパント濃度分布の観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 仲野靖孝 松本実子 穴田智史 山本和生 石川由加里 平山 司 安藤悠人 小倉昌也 田中敦之 本田善央 天野 浩 103
DPC STEM による原子分解能電場観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 関 岳人 Sanchez-Santolino Gabriel 石川 亮 Findlay Scott D. 幾原雄一 柴田直哉 104
高周波トランス用MnZn フェライトの磁区構造変化のその場観察(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 赤瀬善太郎 佐藤隆文 進藤大輔 三角彰太 千葉龍矢 105
電子線ホログラフィーによる磁壁観察を通したバルク磁気物性の評価(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新津甲大 谷垣俊明 原田 研 進藤大輔 106
研究所紹介
非鉄金属製錬業の持続的発展を目指して(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 打越雅仁 107
新技術・新製品
部品製造工程を革新する冷間鍛造用肌焼鋼JECF®の開発(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 今浪祐太 岩本 隆 西村公宏 108
電気抵抗率を制御できる新しい抵抗体用複合材料の開発(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 勝山浩道 浜野大輝 春井眞二 北川裕之 和久芳春 111
ろう材不要の新ろう付技術“MONOBRAZE®”の開発(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 黒崎友仁 村瀬 崇 寺山和子 石 雅和 戸次洋一郎 二宮淳司 新倉昭男 114
スポットライト
金属の性質を“暗記する”から“理解する”へ〜計画から発表を通して学んだこと〜(PDF) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 吉田梨那 吉田草太 117